【Makuake近日公開!】haleiro第一弾!「サントク」「ペティ」登場!

Makuakeにてプロジェクト開始!

切れ味抜群な刃物のまち関から12色のカラフルな包丁が誕生!

好きな色で気分もキッチンも明るく!華やかに!

これまでになかった【オールステンレスのオールカラー包丁】は鮮やかで、まるで宝石のような美しい包丁です。置いてあるだけでパッと明るく華やかに、気分アガる料理時間を叶えてくれます。

楽しい気分になれたら、料理もきっと・もっと美味しくなる!
毎日使う包丁だからカラフルでキッチンも明るく、気分も明るくポジティブに♪

ただ切るだけですか?

「包丁は怖い…」「無骨な男っぽい包丁ばかり」そんな思いはありませんか?
切るだけの包丁ではせっかくの料理時間も楽しくありません。包丁だって彩り豊かにすればきっと楽しくなる!

新生活は包丁を変えるピッタリのタイミング!好きな色の包丁でワクワクする新生活をスタートしてみませんか?

カラーは全部で12色。鮮やかな色から落ち着いた色まで。
きらめきのあるパールとマットで揃えました。あなたの好きな色がきっと見つかる12色です。

明るいカラーはあるだけでHAPPYに♪
「ちょっと派手過ぎないかな?」いいえ!そんなことありません!パッと明るくなる包丁は意外にもいつものまな板にも馴染みます。

派手な色が苦手な方には落ち着いたカラーがおススメ!マットなダークカラーならさりげない色でおしゃれで差がつくきます!

色を全面に楽しんでもらうため柄まで塗装されたオールカラー!
オールステンレスなら刃と柄の部分に継ぎ目がないので、水や汚れがたまらず衛生的!外れる心配もありません♪

色を楽しんでもらいたいから、ロゴは邪魔しないよう柄の上部にさりげなく配置。カラーによって見え方が異なります。

指にフィットする緩やかなカーブは自然と握りやすく、持ちやすい形状になっています。
根元にある3本ラインで滑りにくく、またハンドル内部は【モナカ構造】を採用し、オールステンレスでも軽く、手首への負担を軽減します。

軽くて持ちやすい刃物のまち関の包丁は毎日使いやすい♪

日本のちょうど中心に位置している岐阜県関市。品質の良い刃物を製造する町として有名です。日本刀の技術が受け継がれている職人が一本一本手作り。包丁は切れ味抜群です。

ご家庭でも研ぎやすく、メンテナンスしやすいステンレス刃物鋼を使用。
刃付けの工程は機械では無く、熟練の職人の手で1本1本丁寧に仕上げています。

オールマイティに使える三徳包丁とサッと手軽に使えるペティナイフの2サイズ。シーンに合わせて包丁も楽しくコーディネート。食材がはがれやすくお手入れしやすいフッ素塗装に、職人が1本1本丁寧に刃をつけて仕上げています。

三徳包丁は、肉や野菜、魚などさまざまな食材を切るのに適した万能包丁です。幅広い食材を切ることができるため基本的な調理ならば三徳包丁がおすすめです。

ペティは小回りが利きやすいので、フルーツや野菜の皮むきに適しています。じゃがいもの芽を取ったりお弁当作りなど細かい作業をするのにも適しています。

そのままプレゼントとしてもお使いいただけるオシャレなパッケージでお届けします。包丁の怖いイメージを払拭するような爽やかで落ち着いたブルーの三角パッケージは一見包丁が入ってるとは思えない可愛らしさです。

明るいカラーの包丁ならアウトドアでも大活躍!テーブルでも目立つので小さなお子様がいるキャンプでもお使いいただけます。

おしゃれで差がつく個性的なカラー包丁はアウトドアにピッタリ!ペティならコンパクトで使いやすい!

食材によってまな板は変えるのに包丁は変えない?
野菜、魚、肉、生食、加工品など食材別で包丁の色を変えることで、衛生管理も一目瞭然。色分けをすることで包丁の管理がしやすくなります。

「災いを断ち、明るい未来を切り開く」縁起物

記念のお祝いやプレゼントに、カラー包丁はインパクト間違いなし!
刃物のまち岐阜県関市の、確かな切れ味と美しい宝石のような包丁は老若男女問わず喜ばれ、アッと驚くプレゼントになります。

自分専用の色の包丁があればお料理も楽しくなります。好きな色の包丁ならより一層愛着も沸きます。

還暦祝いや退職祝いなど、これからお料理をする方にもピッタリなカラー包丁。軽量で目立ちやすく、毎日使いやすい包丁です。

包丁やハサミなどの刃物は「災いを断ち、明るい未来を切り開く」縁起物。その中でも実用的な包丁はおすすめの贈り物です。

【長くお使いいただくための取扱い上の注意点】
・調理以外には使用しないでください。
・お子様の手の届かない安全な場所で保管をしてください。
・まな板は木製またはプラスチック製などの柔らかい素材をお使いください。
・シンクや床への落下など、強い衝撃を与えないようご注意ください。
・刃が欠ける可能性がございますので、冷凍食品や氷等は切らないでください。
・繊細な刃付けを施している為、硬い食材(かぼちゃ、とうもろこし、骨など)へのご使用はなるべく避けてください。
・使用後はステンレスの包丁であっても、水分をふき取る様にしてください。
・包丁を直火であぶるなど、熱を加えないでください。
・刃をこねたり、叩き切るような乱暴な扱いはしないでください。
・ステンレスの包丁であってもサビの原因になるため食器洗い乾燥機は使用しないでください。

【塗装につきまして】
・ステンレス製素地にフッ素塗装を施しておりますので、長くお使いいただくと塗装が剥げることがございます。(人体に影響のない塗装を使用しております。)
・塗装の艶や色の濃さに個体差がございます。
・硬いものがあたると塗装が剥げる場合がございます。

包丁に込めた思い

毎日、家族や大切な人が笑顔になれる料理に欠かせない道具の一つが包丁。

毎日手にする包丁だからこそ、気分が上がる色で、楽しんで使ってほしい。
そして、家族や大切な人を喜ばせるあなたを喜ばせたい。
このhaleiro(ハレイロ)の包丁で、キッチンから毎日の暮らしが、
明るく楽しく幸せになってもらえることを願っています。

商品開発のきっかけ

「家族や大切な人を喜ばせるあなたを喜ばせたい。」

どんなに忙しくても、毎日大切な人の笑顔のために頑張るあなた。
その一つが料理だと思います。

元気な1日の始まりに食べる朝ごはん。
ほっと一息つきながら食べるお弁当やお昼ごはん。
自分や家族、大切な人と笑顔で囲む晩ごはん。
毎日の暮らしの中で、自分のため、大切な人のために作る料理。
そこにはみんなの笑顔があって、そんな家族や大切な人が笑顔になれる料理は、毎日あなたのその手から作られます。

料理を作るのに欠かせない道具の一つが包丁です。
料理が好きな人も、苦手な人も必ずと言っていいほど料理で使うのが包丁です。
家族や大切な人だけでなく、あなた自身が笑顔になれる包丁を作りたいと思ったのがこのプロジェクトの始まりです。

【硬い・冷たい・怖い】から【明るく楽しい】へ

「包丁」と聞くとどんな印象がありますか?
自分が使っている包丁やお店に並んでいる包丁を想像しながら考えると

硬い・冷たい・怖い

包丁=「無機質で硬い」「ちょっと扱うのが怖い」という印象を持つ方もいるのではないでしょうか?無機質で硬い、鋭くて怖い包丁のイメージを

「温かくて優しい」「明るくて楽しい」イメージに変えたい

料理をする前から【楽しみ】【気分が上がる】包丁なら毎日の暮らしをもっと明るくできるのではないかと考えました。

ファッションからカラーバリエーションへ

どうしたら、包丁のもつマイナスなイメージを、温かく、優しく、明るく、楽しいイメージに変えることができるのか。
自分なりに色々と考えた結果、たどり着いたのが「ファッション」でした。自分の好きな色やデザインを着て気分が上がる。それを着て早く出かけたいと思うし、ずっと大切にしたい、お店に並んでいるとき(選ぶとき)から楽しい。
そんなファッションを楽しむ感覚で、包丁も選ぶときからワクワクできたら包丁のイメージも変わるのではないかと考えました。

様々なジャンルから商品をリサーチし、自分自身が「選ぶときからワクワクした」商品をピックアップしそこにある共通点を考えてみました。

その共通点が「カラーバリエーション」でした。

カラーバリエーションのある商品は、同じ形でも色が違うだけで印象がガラッと変わり、選ぶときもワクワクします。自分の好きな色や、誰かが好きな色。安心する色や挑戦したい色。自分や大切な人を想像しながら、それを使ったときのイメージまで膨らませて選ぶワクワクがありました。ここからカラーバリエーションのある包丁を調べてみることにしました。

刃物メーカーとの出会い、そしてプロジェク始動!

デパートやホームセンターをまわったり、インターネットやSNSで検索したりと色々と調べた結果、形は違うものの並んでいるのは一般的な包丁ばかり。
自分がイメージするファッションのように楽しめる包丁がありませんでした。

「包丁のイメージを変えられるような、楽しくて気分が上がるカラーバリエーションのある包丁を作ろう!」

偶然こう考えていたタイミングで、知り合いの方から岐阜県関市の伝統ある刃物メーカーさんと会うので一緒に行きませんか?とお声をかけていただきました。刃物メーカーさんの社長さんは2代目で、関の刃物の伝統を守っていきたいととても熱意のある方でした。担当の方も商品に対しての愛情も深く、とても熱い方で信頼できる方だなとすぐに感じました。この人たちなら、本気で商品と向き合ってくれると直感で感じました。

これまでの経緯と自分の思いを伝えたところ共感していただき、協力していただけることに。形状や素材、色。ひとつひとつを丁寧に時間をかけて打合せをおこないました。

刃物の町で有名な関市で、伝統を受け継ぐ刃物メーカーの職人さんが1本1本丁寧に作る全く新しい包丁。

楽しく、使いやすく、高品質の三拍子がそろったカラー包丁が完成することができました。

最後に

包丁は使い捨てではないし、頻繁に買い替える道具ではないと私は思っています。どんなに切れ味の良い包丁でも、使い続ければ切れ味が悪くなってきます。でも研ぎなおすことで元の切れ味に戻すことができます。もちろん研ぎ続ければだんだんと包丁が削られいつか買い替えなくてはいけないときは来ますが、大切に使えば長く愛用することができます。

お気に入りの1本を見つけたら使う度に自分自身の気分も上がるし、キッチンが今までよりも明るく楽しい空間になります。
楽しみ方として、自分の好きな色でいくつか揃えて、その時の気分やイベントによって色を変えるとさらに楽しくなります。

ずっと使いたいと思える楽しさが、この包丁にはあります。

【楽しい】×【使いやすい】×【高品質】

今回私の理想とする包丁ができあがり皆様にお披露目することができます。
3拍子揃った、今までにない新しい包丁です。ぜひ皆様に手に取っていただけたら嬉しいです。

一人でも多くの方に楽しんでもらえるよう三徳包丁とペティナイフの2サイズ、カラーは12色を揃えました。12色あるカラーバリエーションは選ぶときから楽しい包丁です。お気に入りの色、今まで挑戦したことのない色を選んでも新鮮で楽しくお使いいただけます。

インパクト大でギフトにもピッタリですので、お相手のことをイメージしながら選ぶときも楽しんでいただけるかと思います。

haleiro(ハレイロ)の包丁で明るく楽しい毎日が過ごせますように。